カンボジアの小中学校に電気をつけようツアー
カンボジア支援訪問8名


皆様からお預かりした物資をもって
10月22日(金)朝長崎を出発、昼福岡発のタイ航空で訪問します。
シェムリアップでは小学校中学校に、プノンペンでは孤児院などに行きます。
ソーラーパネルは小学校中学校で取り付けます。
 
21日(日)時津公民館で物資の分類作業を行う訪問者とコミュニティ時津会員。
右は、梱包した物資を、宅急便が収集に来るまでの一時保管場所友岡冷機鰍ヨ運ぶ。
(梱包用のダンボールは日本紙器鰍ウんからご協力いただきました)
     
友岡、青山、迫野、島崎、中尾、渡辺、太田、川口
(時津町5名琴海町3名/男性6,女性2の皆さん)右挿絵の聡美さん。
(最終的には時津町5名琴海町3名の皆さん計8名)

 10月22日(金)〜帰国10月26日(月)


なお、その後も支援物資がたくさん寄せられました。

クリックして大きくして見てください

当法人事務所に段ボール1箱、買物袋18袋を頂戴しました。
パソコン教室講師田中さん、池田真樹さん、松本智子さん、藤原千里さん、美容院キャムの従業員やお客さんから
頂戴しました。友岡冷機事務所にもたくさん頂戴しています。
17日(日)には訪問者が直接時津公民館に持ち込みます。

支援物資増えています

その後も
LANの会(Lady's Architecture Nagasaki)の皆様
雪の浦手作りハム(デワ・プラット)岩永さん、音浴博物館 栗原さん、相部ゆかさん、永田純子さん、宮本圭子さん、海江田恭子さん、香田恵さん、石橋香織さん、桑原瑞恵さん
保育園KinderField(キンダーフィールド)の園長先生、保母さん、ご父兄の皆様、弘津純子さんら大勢の方
時津町浦郷の原口さんから
頂戴しました。皆様の善意に感謝。
 
(車のトランクにギッシリです)






HOME