親子しめ縄教室

平成16年12月19日(日)、とぎつカナリーホールに於いて親子しめ縄づくり教室が開催されました。

時津町民俗資料館(とぎつカナリホール内)主催で行う今年で3回目の親子しめ縄づくりは、
小学校5〜6年生の親子を対象に7組の親子18人が参加し、
9時からとぎつカナリーホールのリハーサル室に於いて開催された。

民俗資料館の山下 和俊館長の挨拶、講師紹介、講師の自己紹介、
山下 弥生担当者の安全についての注意の後、製作に取り掛かった。

講師は長岡 繁雄さん(左底郷)と馬場 常一さん(野田郷)に、助勢を森下 止さん(左底郷)が担当した。
製作工程の要所要所では、長岡さんが参加者から囲まれる形で、製作要領を説明し実際に作って見せた。

先ずは中子づくりから始め、ワラで束を作って3等分しての縄づくり、
稲穂やダイダイの飾りつけなど、実演では簡単そうな作業も、
実際に自分でやると難しく、参加者親子は講師の指導を受けながら完成させた。

最後に、親子手づくりの苦心作を手に記念撮影をして、しめ縄づくり教室を締めくくった。
皆さん熱が入り12時終了の予定を約15分ほどオーバーし終了した。

新年は、このしめ縄で玄関を飾ると今年の苦労や不幸が、
2倍3倍返しで楽しさや幸せになって返ってくること“まちがいないっ”。

今年のしめ縄教室に乗り損ねた人は、来年こそ参加して親子の触れ合い、
ものづくりの楽しさを味わい倍返しの幸せを満喫してもらいたい。

今年は、町の広報担当やケーブルテレビも取材に見えられた。
ケーブルテレビは12月21日(火)、9チャンネルで午後5時、7時、11時の3回放映。

手づくりのしめ縄を手に記念撮影 前列長岡さん(左)と馬場さん後列右端が森下さん

しめ縄づくりの実演

館長挨拶・講師紹介

親子でのしめ縄製作風景

ホーム

平成15年の
しめ縄づくり教室にリンク

'04.12.20 y.canata